帰省的二週間

2014年05月07日 二週間に及ぶGWは終了!

 
このキレイなお姐さん達はナニモノ?



「あああ・・・冷蔵庫の中に!」

皆様はどのようにお過ごしになったでしょうか?本日、休暇先より帰宅致しました。私はこの3年ほどGWは宮崎の実家に帰省して、母親の顔を見る事にしていました。今年で87歳になる母は一人暮らしなので、これから先も続けようと思っています。でも、二週間も母の顔だけを見て過ごすわけにも行かず、いろいろ九州を動き回って知人に会いまくってきました。本日書く事は、私の記憶を固定する為に書くものです。ダラダラと長くなりそうですがご容赦を。

4月25日(金)
朝、妻の運転で羽田へ向かいました。当日はオバマ大統領が日本から韓国へ向かう日だったので、警備が厳しいかもと少し早めに家を出ました。ところが・・・思ったより道路は空いている上に車が停められる事も無くすんなりと羽田空港へ到着。予定通りに飛行機が飛び、予定通りに宮崎着。よって取り立てて書くほどの出来事も無し!

宮崎空港から実家まではタクシーで10分の距離なんです。非常に近くて便利です。昼過ぎに実家へたどり着き、まずは母に挨拶。お昼は、近所のスーパーでお惣菜と寿司を買って済ませました。夕方、弟がやって来てどこかへ食事に行こうとしましたが、なんだかみんな疲れているようで、またもやスーパーで買い物して夕食完了!そしてスーパーの店頭で発見したのは、この時期出荷が始まったばかりのマンゴーでした。地元のスーパーなのでちょっと安めですね。でも出盛りなのでまだまだ高いですよ。



4月26日(土)
この日は何も出かける予定が無かったので、以前よりiMacのセッティングを手伝うと約束していた福浦君の家へ朝10時に出向きました。彼は中学生の頃からの友人です。何故セッティングが上手く行かないのか?取りあえず福浦君に同じ作業をやってもらいましたところ・・・。ふっふっふ・・・何度やってもApple ID が登録出来ず頭を抱えていた彼でしたが、私も1時間ほど悩み抜いた結果、ようやく気付きました。ID とパスワードに対してあるひとつの勘違いがあり、意味の無い文字列を何度も打ち込んでいたのでした。それを指摘してやり直したところすんなりと認証完了!ついでに、FaceTime とFacebook のセッティングも手伝って、ようやく使えるようになりました。その後は、遅めの昼飯に豚骨ラーメンを食いに行き、夕方まで時間をつぶしておりました。

で、夕方になり母に「夕ご飯は何食べたい?」と聞けば「焼き肉が食べたい!」と86歳にしては元気な要望で有りました。すぐに弟を呼び出し「焼き肉屋へ連れて行って!」と依頼。全国的に有名になった宮崎牛がリーズナブルに食べられる店「夾竹園」へGO! お得なセットにハラミを二人前オーダーしました。母はロースとハラミを食べていましたが、セットに付いていたホルモンが極上で、こんなに旨いホルモンを食べたのは初めてでした。弟もホルモン好きなので、一気に兄弟でホルモンだけを食べ続ける事に。


このホルモンが絶品!

一気に食って全員満腹になり、テーブルを見れば、まだロースとカルビがたっぷり残っていました。これは、弟の家へお土産として持って帰りましょう。母は熱燗と焼き肉で満足満足!


4月27日(日)
今日は、宮崎の田野という小さな街にある用品店のご亭主「大石さん」に会いに行きましょう!先日、Macの面倒を見た福浦君に頼んで車で連れて行ってもらいました。福浦君の奥さんの実家が田野だというのでナビは安心!1時間ほどで到着して、すぐにご挨拶です。昨年も会いに来たのですがね。私のペダルのユーザーでもあり、宮崎ではギターに関して有名人のようですね。1時間ほど話し込んでサヨナラしました。帰りにCDを頂きましたよ。また来年会いに行きましょう!


宮崎のギター仙人 大石さん


4月28日(月)
平日なので、遊び相手も見つからずで近所の子供の頃からの古い知り合いである佐藤さんを訪問し話し込みました。一人暮らしの奥さんは母とほぼ同じ年齢なので、しっかり掴まって昔話を延々と、そのうち母もやって来ました。私が掴まって話し込んでいるのではと考えての登場です。2時間ほど昔話をして解放されました。

4月29日(火)
いよいよこの日がやって来ました。父の命日です。亡くなってからもう22年経ちましたね。朝イチで弟の車に乗って母と三人で公園墓地へ向かい、親戚縁者の墓にも花を手向けました。さてその後どうするかと前日に決めておいたのですが、私の希望と母の希望が合致したのですよ。鹿児島の知覧にある「知覧特攻平和会館」へ行こう!とね。映画「永遠の0」を観てから、ずっと行きたいと思っていたのですよ。宮崎から車で向かうのですからちょっと時間はかかりましたが、途中昼飯をとりつつたどり着きました。

 

記念館内は撮影禁止だったので、内部画像をお見せ出来ませんが、入館して5分後には涙がこぼれ始めました。もちろん母もハンカチを握りしめたまま。展示された特攻隊員の自筆の遺書を読み進むと、その現実感がヒシヒシと押し寄せてきます。感情を揺さぶられるとはこの事ですね。

私が生まれるわずか7年前に特攻で散って行った若者達は、頭脳優秀な青年だったのですね。成績優秀な者しか飛行機乗りには成れなかったのですから。本来であれば、その後の日本を支えるはずだった若者達だったのですよ。特攻に対して様々な意見があり、今の時代にアレコレ言う方も居ますが、誰しもここに来れば頭を垂れるべき若者達がかつて居たのだと感じますよ。彼らの死を無駄だったと言い切るのは簡単ですが、その先にある彼らの思いや感情は否定されるべきものでしょうか?ここに来れば、体感出来る感情が有りますよ。多くの遺書には「母上」「お母さん」と書かれています。父親に宛てた遺書を見つける事が出来ませんでした。

30分ほどの記録映画も観ました。これもまた涙を誘う事実が語られていました。日本人には一度足を運んでもらいたい場所だと感じます。今まで持っていた先入観を捨て去り、目の前にある事実だけを受け止めて行くと、また新しい平和を願う感情が生まれてきますよ。

4月30日(水)
これから3日間は平日なので、誰も遊んでくれません。そこで、以前から会いたいと思っていた方々に会いに行く事にしました。目的地は福岡と熊本です。

まずは、福岡に向けて出発!朝9時40分の高速バスで博多に向かいました。約4時間の旅です。平日料金は2,500円でした。土日祭日だと3,500円です。iPhoneで Larry や Robben のサウンドを聴きながら車窓の風景を眺めてなんとか4時間を乗り切りました。到着したのは「博多バスターミナル」です。隣りにある博多駅の中に東急ハンズがあるので、15時にそこで佐野君と待ち合わせです。佐野君はかつて私の部下でありましたが、今は博士号を持ち、九州産業大学の教授となっています。頑張ったね!



久しぶりの顔合わせに、世間話をしつつまずは昼食を。皿うどんを頂きました。その後、佐野教授の許される時間ギリギリまでコーヒーを飲みつつ話し込みました。皿うどんもコーヒーも佐野教授のおごり!ごちそうさま!またお会いしましょう!この時点でまだ16時過ぎです。

次の面会者は大石さん。19時の待ち合わせなので、どこかで時間をつぶしつつ待たなければなりません。そこで選んだのがネットカフェ。博多バスセンターのビル内にそれが在ったのですよ。どうせならと、前からやりたかったネットカフェ一泊をやってみようと企てました。朝8時までの15時間分を予約して、個室をもらって一旦陣取りました。飲み物は全部無料だし、シャワーも無料。ネットアクセスし放題に、壁中全部漫画本。静かだし、空調も利いて快適な環境でした。個室はベッド1台分のスペースですが、床面が全てクッションで寝転がるととても快適!19時直前に大石さんから電話連絡があるまで寝転がっておりました。しかし・・・このあと予想もしなかった出来事が!



大石さんと博多駅で19時に合流。大石さんはお酒を飲むので、すぐに移動して焼き鳥屋に入りました。この大石さんはギタリストの是永氏の紹介で知り合いました。もちろん是永氏の学生時代の友人です。私とは今回が初顔合わせ。実はこの大石氏はかつて、あの「JRC4558D艶あり」の製造責任者でありました。一度お会いして様々な疑問をぶつけたいと思っていたのですよ。


飲みつつ、ディープな話が続きました。なるほどね!と理解出来る事実が多く在り、疑問が解け、更にギターの話も盛り上がりで、気がつけばもうすぐ23時になる時刻。大石さんの帰りの足の問題も在るので、焼き鳥屋を出ました。しかし、大石さんは「ラーメンに行きませんか?」と。それでは私もと賛同し、近場を探しましたがいずれももう閉店の時間となっていました。10分ほど探して見つからないのでその場はお別れと致しました。またいつの日かお会い致しましょう!

ネットカフェに戻り、しばしメール等書きつつ時間をつぶして24時に就寝しました。ところが・・・02時になり、突然私の個室ドアが開かれ、女子店員が「お客様!起きていただけますか?」と声をかけてきました。何事だ?と起き上がったところ「他のお客様から寝息の苦情が出ておりまして・・・。こちらをご利用いただけますか?」と鼻に貼って空気の通りを良くするパーツを渡されました。おおお!!!私のイビキがウルサイとクレームがあったのか!!!ううう・・・やはりなあ・・・。それから朝までイビキをかくのではと気になって、ほぼ寝ているのか寝ていないのかよく分からない状態でおりました。これで二度とネカフェには泊まれねえなあ・・・。

5月1日(木)
朝8時に起床。今日は熊本への移動です。熊本市内へは高速バスで 2,060円 でした。今日会うのは、毎年会っている奥田君です。学生時代からの長い付き合いです。個人経営の保険代理店なので、時間が比較的自由になるので、平日に会いに行っても何とか都合をつけてもらえます。昼前に熊本交通センターに到着すると、そこで待っていてくれました。

一旦、奥田君の事務所で時間を潰し、お昼には会社でランチミーティングが在るというので、私は近所の和食レストランでゆったりと食事しながら待つ事に。「タイのあら煮と刺身」のランチをゆったりと時間を掛けて楽しみました。980円旨し!



その後、奥田君と再度会い、私の希望で熊本城へと向かいました。外からしか眺めた事がなかったし、最近改修されたというのでそれも観たかったし。天守閣まで登ると運動不足の体ではさすがに疲れますね。


最近復元されて、是非観るべきだとの本殿にも入ってみました。当時の様子がきっちり再現されており、大広間の豪華さに眼が奪われます。そうですか・・・ここで殿様が仕事をされていたというのですね。



熊本城を出て、しばらくして奥田君がスーパーへ立ち寄りビールを買っていました。どこかへ行くので差入れだとか。そのまま付いて行くと、一軒の民家へ入る事に。なんと!そこでは奥田君の同窓会が行われていたのです。私は分けも分からぬままに引き込まれゴチソウになってしまいました。私一人が全くの部外者!20時頃までいろいろ話し込んでお別れ致しました。ごちそうさま!



さあ、その後は今回の熊本行きを思いつかせた場所へ参りましょうか!熊本市内の下通りという商店街の入り口から50mほどの場所にあるのが「SlowHand」というライブハウス・バーです。先日、Robben Ford からこの店の名前を入れたサインを書いてもらいました。それを届けに来たのです。



お店に入ると、マスターと奥さん、さらに小学6年生のアキラくんと6歳の弟が待っていました。まずは挨拶を交わし、サインをお渡ししました。大喜びされまして、すぐにお店の壁に飾られました。特にアキラ君は Robben Ford の大ファンなんです。私は弾駆動を持って来ていましたので「試奏しますか?」とアキラ君に渡すとすぐに「ありがとうございます!試奏します!」とステージに走って行きました。

 

そして、アキラ君の試奏が始まり驚きました!上手いんです!実に上手いんです!ブットイギターサウンドが飛び出して来たんです!ブルージーなブレイがしばし続きました。なんだこの小学6年生は?聞けば、3月にチャーと共演したとか。ううむ・・・。試奏が終われば「弾駆動気に入りました!欲しいです!お小遣い溜めて買います!」と述べてくれました。恐るべき11歳です。

その後、お父さんのボーカルとサイドギターで更にアキラ君のリードギターが炸裂!サンタナ、ビートルズ、クラプトンとバリエーションも豊かであり、この先が楽しみですねえ!そうこうするうちに、眠そうにしていた6歳の弟君がステージに上がり、ドラムセットに座りました。えっ?と思う間もなく父と兄の演奏に合わせてドラムを叩くのでありました!何だよこの兄弟は〜〜〜!!!結局一番楽しいのはオヤジさんのようでしたが。またお会いしましょう!

その夜は、奥田君の家(自分で建てたログハウス)に泊めてもらいました。

5月2日(金)
この日は、奥田邸で昼過ぎまでゆっくり過ごしていましたが、急に電話が入り奥田君が出かける事に。そこで私を昨夜行った「下通り」付近まで送ってもらいました。実はこの日、弟と母が車で熊本までやってくるという連絡があったのですよ。弟の次女が熊本で働いているので彼女に会いに来つつ、観光も行おうとの魂胆です。更に私を宮崎まで連れ帰ろうとの計画でした。しかし、到着するのは18時頃の予定です。4時間ほど時間をつぶさなければなりません。まずは昼飯と致しましょう。

見つけたのはラーメンの老舗。上通りの端っこに在りました。


コッテリ濃厚な豚骨ラーメンでした。

何とか時間をつぶし、母と弟の車と合流。まずはホテルに向かいました。水前寺公園近くのホテルはネットで予約すると1室3人で、なんと10,800円!ネットカフェより安い!部屋はバリアフリーで車椅子が通れるように広々としていて、風呂やトイレも広く、ベッド1台の部屋と四畳半畳部屋の二部屋。実に快適でありました。

弟の次女の仕事が終わるのを待って、近所の飲み屋で夕食。一年ぶりに会った次女はお姉さん度が進化して美しく育っておりました。もつ鍋、辛しレンコン、馬刺など熊本名物でお腹いっぱい!また来年会いましょう!



5月3日(土)
朝から母が言うには「熊本城に行きたい!」おっと!わしやあ昨日行ったばかりだが、母の望みとあらば行かないわけにはいかんなあ!てなことで再び熊本城へ。その途中、妻の為に「からしレンコン」の老舗で大きめを1本買いました。熊本城では母の足の問題も在るし、弟も膝が痛い等で、天守閣には登らず。宇土櫓と本殿はもう一度観ましたけどね。



そろそろ帰ろうと駐車場に向かっていた時、初めて観るデザインのバイクを発見!近くによってみるとかなりカッコいいなあと感心しつつ、正面に回って大笑いしました。クマもん!

 

熊本城を出れば、次はサントリービール工場へ見学に。昨年も来ました。ここでは昨夜会った弟の次女が工場見学ガイドをやっているのですが、この日は休みでありました。てな事で赤の他人のガイドで見学完了!試飲もして工場を後に。

その後は、一路宮崎に向けひた走り。途中で温泉に入りつつ、またまたひた走り。実家に帰り着けばもうグッタリ。車に乗るだけでも疲れますなあ!

5月4日(日)
行きたい場所があったので、福浦君に頼んで車で行ってもらう事に。Hassel のテスト撮影も兼ねて出かけると・・・。さすがにGWの真っ最中なので、国道は大渋滞!裏道をくねくねと走り逆方向から目的地に来ると、すでに駐車場が満杯で入れず。断念して青島港で昼食にしようと行ってみると、これまた食堂が満杯!しばし食堂が空くまで1時間ほど岸壁でお茶でも飲もうと座っていたら・・・。目の前に停泊していた双胴船の上で三人のおっさん達が何やら鰹をさばいていました。やがてそれは炙られて「鰹のたたき」に仕上がって行きました。とそのとき!「こっちに来て一緒に食べませんか!遠慮はいりませんよ!」と誘われました。躊躇していると「どうせ三人じゃ食べ切れんし!いらっしゃい!いらっしゃい!」と強く勧誘するのです。

それではと、二人して双胴船に乗り込み鰹のたたきと、タイの刺身を頂く事に。おにぎりも出て来たりして、ヨットのウンチクを聞きつつ、面白い情報も教えてもらって「えっ?ヨットってそんなに簡単に手に入るんですか?」と驚きの事実を知る事に。この件はもっと調べて、いずれ別の機会に書く事にしましょうかね。結局、お昼ご飯はこのヨットの上で済ませてしまいましたとさ。こういうのを「一期一会」というのでしょうね。

 

宮崎港に、日本丸二世が停泊していると聞いたので、それも観に行く事にしました。



5月5日(月)
昼飯においしいウナギを食いたいと思いつき、弟の車で西都市にある名物店「入船」へ。しかし、思いつくのが少し遅かったようで、到着したらすでに待合室に入れぬ程の混雑ぶり。並んでまで食いたくはないので、とっとと移動して、もう一軒の鰻屋「本部うなぎ屋」へ。こちらは昼直前だったので、まだまだ空いていてすんなり着席。ところが・・・母は「ウナギはダメ・・・」と初めて知りました。そこで白いご飯とおつゆとお新香だけオーダー。店の方もビックリでした。私と弟はうな丼を食べて満腹!ウナギに比べてご飯が多過ぎですがね。



その夜は、母と弟家族を連れて再び弟の自宅近くの焼き肉屋へ。弟の奥さんは用が有り参加出来ず。弟の長男は背も高く、小顔でジャニーズ風ですね。長女は眼がキレイな美人ですね!焼き肉の味は・・・でした。


5月6日(火)
いよいよ宮崎最終日です。さてどこに行きましょうか?てなことで思いついたのは、上の画像の長女の勤務先です。宮崎県立博物館の資料室で現在働いているので覗きに行ってみました。博物館ですから、一般人の出入りは自由です。がらんとした資料室でコンピュータに向かって何やら打ち込んでいましたね。


面会の後は、博物館を見学して次へ移動です。昼食はうどん屋。海老天うどん320円。巻寿司200円。安いなあ!


いよいよ最後の目的地、宮崎名産マンゴーをお土産として買う為にいつも来ている安めの販売店へ。安目とは言え、やはりまだまだ高いのですがね。しっかり買い込んで「鶏ごぼうご飯の素」も大量に買い込んでお土産購入は完了!

5月7日(水)
自宅へ戻る日がやって参りました。朝早く起きて荷造り完了。姪である博物館の彼女が今日は休みだというので、空港まで送ってもらえる事に。8時半過ぎに車が到着。すぐに空港へ。10分ほどで到着。荷物を下ろして別れた直後に・・・あら?お土産のマンゴーを入れた紙袋が無い!と気づいてあわてて電話連絡。まださほど空港から離れていなかったので、再び届けてもらえました。ありがとう〜〜〜!!!お手数をおかけ致しました!



羽田では妻が車で迎えに来てくれました。ありがとう!

ここに書き切れなかった多くの旧友達にも会って昔話をし、楽しいひとときを過ごせました。皆様!遊んでくださってありがとうございます!また来年お会い致しましょう!

そして、自宅に着いて荷を解き、やがて昼食のとき気付いたのです。いっけねえ〜〜〜!!!熊本で買った「からしレンコン」を実家の冷蔵庫に入れたまま置き忘れて来た〜〜〜!!!その後、その「からしレンコン」は弟が実家から引き取って行きましたとさ。


本日の結論
さて、来年も帰省するとしますか!

「独断倉庫」に関しての御意見は「啓示倉庫」へ書き込んで下さいな。



GO TO HOME PAGE