完成的防音化
2008年04月08日 はたしてその効果は?
 

これが最終的に取り付けられた防音ドアだ!
蝶番の取り付け位置に注目!

「ようやく手に入れた私の防音空間だ!」

先日来ご報告し続けてきた「禅駆動工房防音化工事」は、そもそも隣の家から数年前に「ギターの音がうるさい」とクレームがついた事に端を発している。それ以来ギターをほとんど弾く事も無くなり、ひっそりと小さな音でサウンドチェックを行っていたのである。だが、ようやく優秀な施工業者が見つかり、財力も整ったのでようやく3月末に私の部屋の防音工事に取りかかったのであった!

そして!本日ついに最終行程である「防音ドア」の取り付工事が行われたのだ!私のイメージとしては、防音ドアを運び込んでチャッチャと取り付けて本日の作業は終るのだろうと思っていたのだが・・・。なんとその実態は驚くべき丁寧さだったのである!

防音ドアに先駆けて行ったのは、ベランダ側の二重サッシの取り付けだ。こちらはサクサクと進んで30分程で完了したのだが、この二重サッシの効果もかなりのもので、本日の暴風雨のざわめきが全く聞こえなくなった。以下の画像が取り付け風景である。



そして、以下の画像のように二重のガラス戸で外界と遮断された。この内側のガラスは分厚い二重ガラスなので、防音及び防温効果があるため「省エネ建材等級」マークが付いている。クーラーの効きも良くなるという事だね。結露もしなくなるという。ちなみに結露に関しては10年間保証と書いてあったのだ。



と、同時進行で始まっていたのは防音ドアの加工だ。このドアは見た目は普通の木製ドアのようだが、実は重さが60kgほどだ。いろいろ防音に関してのハウツーが詰まったオリジナルドアなのだ!当家に運び込むだけで職人諸氏はヘトヘトになるほどの重さである!私も持とうとしたが一人では持ち上がらなかった。しかし!ベテラン建具職人は一人でヒョイと担ぎ上げ、それをまずドア枠に当てはめて周りの枠とのクリアランスを厳密に測定し始めた。恐るべき体力である!



次にドアの周囲を細かく鉋がけして微調整が始まった。その際に出る鉋屑がこれ又見事に薄く美しく削り出されていくのであった!見事な職人の技である!その後もドア枠との仮合わせを何度も行い、微調整が続いた。60kgのドアを持ち上げてのチェックなのでそれはそれは体力勝負なのだ!やがてサイズがきっちり決まったところで、削った面にペイントを施す。


ドア材のシビアなサイズが決定したら次は蝶番の取り付けだ。通常の蝶番と違ってかなり大きく分厚い。しかも4つ取り付けられた。ドアの重量を効率よく分散させるために蝶番の位置は均等に配置されていない。上側は間隔が狭くなっている。ドア取り付け後も、ドア周囲のストッパー部分の調整が続いた。ここから音ヌケをさせるわけにはいかないので、かなり慎重なサイズ決めが行われていた。さらにそのストッパーには効率よく防音するための秘密が仕込まれていたが、これは企業秘密だそうだ。私はそれを見てしまったのだがね。


さあ!これで予定していた工事は全てが終った!ドアを取り付けるだけで実に5時間がかけられている。職人のこだわりと丁寧な作業状況に感服するばかりである!ちなみに今回のドア職人は防衛省の仕事を長年やっているベテランだそうだ。なるほど・・・要求されている技術レベルがかなり高いってことだね!でも、この防音ドアの取り付け作業はさらにその防衛省の要求レベルより高いそうである。何となく嬉しい情報だね!

完成したら、次はサウンドチェックだ。チェック機器を使っての防音効果測定。久々にアンプのスイッチを入れた。今まで出したくても出せなかった音量まで上げてギターを弾いた。ざまあみろ!と思える音量だ!ほほう!室内の反射音も適度にミュートされていて無駄な反射が無く気持よいなあ。

で、測定結果は以下の通りだ。

室内音90dB〜95dB (プロがピアノをガンガン弾いている状態の音量)
ベランダ側 ガラス面55dB〜60dB(水洗トイレの音程度)
窓外コンクリート部分 40dB以下(ささやき声)
リビングルーム 50dB〜55dB(普通の会話程度)
廊下 60db(漏れて聞こえるがかなり小さい。アタック音がメインですぐに減衰する)
隣の部屋 45dB〜50dB(ささやき声〜普通の会話程度)

玄関外 無音

スタジオ防音レベルの工事ではないので、ある程度の音漏れはしょうがないが、それにしても生活する上では充分な消音効果である。これで、もう誰にも音の事で怒鳴り込まれる事は無いだろうな!隣からクレームが来る事も無いだろうな!


ようやく手に入れた私の防音空間だ!

自宅を防音工事したいとお考えの方は当家に遊びに来ていただければ、実際に音を出して確認できるぞ!アドバンス防音でもここまで出来るのだ〜〜〜!てな事で、久々に「禅駆動工房」は通常営業に戻るぞ〜〜〜!!!


本日の結論
今日になって、数日前に隣の家が引っ越してしまったと知った・・・!

「独断倉庫」に関しての御意見は「啓示倉庫」へ書き込んで下さいな。



GO TO HOME PAGE