困難的禅駆動

2007年10月10日 「Z●N drive」習作プロジェクトはこう進んだ!


改善された回路を組込んでみた・・・。

「秘密になっている部分なのだが・・・」

さて前回の続きである!

とにかく回路とオペアンプ違いで2セットを組み上げて、音出しのテストを早急にしなければならないとの指名感に燃えて、昨日一日中「Z●N drive」習作回路と格闘していた私である!組み上がって、まずは電源のチェックをしてみた。スイッチONでLEDが点灯すれば、電源回路は問題ないはずだ。以下がそのチェック時の画像である。見事に点灯したぞ!オレンジとブルーを採用してみた。手持ちがそれしかなかったのだがね。ちゃんと切り替えも出来るのでこのチェックは問題なく通過した。


フットスイッチには3PDTを採用しているので、トゥルーバイパス回路の配線にしてある。つまり、エフェクトOFFの場合はオリジナルのサウンドがそのまま出てくるという事だ。それでは、アンプに繋いでテストをしてみよう。どのアンプにしようかと考えた時、とりあえず音が出るかどうかだけのチェックをすれば良いので、目の前においてあった「GAKUYA 1号」を使ってみる事にした。

まずは、トゥルーバイパス回路がまっとうに開通しているのかどうかを確認した。ふむふむ・・・2台ともに問題なくオリジナルの 「GAKUYA 1号」サウンドが飛び出してきた。ふふふ・・・いい音だ!まあ、単に電気信号を通過させただけなので、自慢する事も無いのだがね!

では、いよいよ「Z●N drive」本来の機能をチェックだ!オペアンプにNJM4558を採用している派手なデザインの方をまずチェックしてみよう!「GAKUYA 1号」に繋いで電源を入れた。



ギターを繋いでアンプのスイッチを入れた。弦をはじくといきなり派手なディストーションが飛び出してきた!おおお〜〜〜!!!これか〜〜〜!!!「Z●N drive」もどきは〜〜〜!!!だが・・・なんとなく不安がよぎった・・・。ノブの状態見ると、GAINとVOLUMEがフルになっている。こりゃあイカン!とボリュームを慌てて絞ってみた。すると、急激にサウンドがオトナシクなってしまった。なぜだ?GAINを絞ったわけではないぞ!

気を取り直して、今度はGAINをいじってみた。うっ・・・。変化が感じられないぞ!何度回しても、変化が全く感じられない。何故だ?先ほどのディストーションはボリュームで発生していたものなのか? ではTONEはどうだろうか?ううむ・・・これはちゃんと反応してるなあ〜!ではでは、VOICEはどうなのだろうか?あら?あららら????これはまったく反応しないなあ!なんでだろ?

ではオトナシいデザインの方もチェックしてみよう!こちらのオペアンプはMC1458を使っている。ギターの弦を弾いた・・・うっ・・・あららら・・・な〜〜〜んも反応しないのである!ウンともスンとも反応がないのだ!ノイズすら出てこない・・・こりゃあこまったな〜〜〜!!!少しでも音が出てくれればなんとか改善の余地があるのだが、全く出てこなけりゃそれもやる気が失せる・・・。こっちは撃沈だ〜〜〜!!!

さて、これから先どうしよ?2台とも真っ当に作動しなかったが、どうやったら解決するんだろ?何度か回路を組んでいくうちに解決する話だろうか?そもそも手にいれた回路図自体が何らかの問題があるのだろうか?まだよくわからんな〜〜〜!!!そういえば、半田ごて生活を始めた時に「スモーキーアンプ」のコピーから始めたが、やがてそれは理解が深まり回路が進化し「GAKUYA 1号」が誕生した。この先目指すは自分オリジナルのエフェクターではないだろうか?しばらくはこの「Z●N drive」もどきを真っ当に作動させるための研究を続けよう!ほんの少し頑張れば出来上がるきがするのだが・・・。

ところで、今回のサウンドチェックの最中に気づいた事があった。使ったアンプは 「GAKUYA 1号」だが、このところ「Z●N drive」もどきの製作に集中していたので、そのサウンドをしばらく聞いていなかったのだ。久々に聞いてみると「あれ?こんなに気持ちよいサウンドだったっけ?」と自分で作っていながら嬉しくなってしまったのだ!さらに「Z●N drive」もどきのVOLUMEだけ使ってブーストさせてみると、さらに面白い美味しいサウンドが飛び出してきたのだ。Z●N drive 本来のサウンドは出せなかったが、意外な発見が出来て嬉しい本日であった!


こちらも忘れてはならない存在なのだ!


それにしてもVOLUMEとTONEが使えてGAINとVOICEが無反応なのはなぜだ?GAINとVOICEが共有しているパーツはダイオードとトランジスタだ。この部分がオリジナル「Z●N drive」でも秘密になっている部分なのだが・・・。パーツの型番を変えて試してみようっと!


本日の結論
しばらくは回路の研究が続くなあ・・・。

「独断倉庫」に関しての御意見は「啓示倉庫」へ書き込んで下さいな。


GO TO HOME PAGE