崩壊的案内脳
2004年10月03日 電子機器の反乱である!
 

こいつがひねくれ始めて!


「結果はいずれご報告」

寒くなり始めた秋の入り口に雨が一日中降りしきると、妙に寂しい気分になる。そんな日には家にこもって本を読んだりDVD観たり、ギターの練習をしたりとのんびり過ごすのがふさわしいが・・・。そんなにのんびりもしていられない事態が進行していたのだ!

当家は、本年2月に車を買い替えた。永年ワンボックスに乗りつつけていたので、今回ももちろんワンボックスだった。今までのものとの違いは「カーナビ」の設置である。妻と娘の強い要望により、ハードディスクタイプのカーナビにした。CDをかけると自動的に録音する機能が搭載されてる。音楽好きに便利なシステムだ。この7か月以上の使用でかなりのCDアルバムが蓄積されている。

さてと、こんな書き出しでいったい何が起ったのだろうか?

約1か月前の朝の出来事だった。駅に向かうため車のエンジンをかけてカーナビが立ち上がるのを待った。が・・・ ・・当家の車に搭載されたカーナビは怪しい動きを始めたのだ。スタートアップ画面が表示されたっきり動かなくなってしまった。あら?なんぢゃこりゃ?とうろたえたが・・・。

電子機器にありがちなメモリのエラーか?OSを読み込む際になんらんかのエラー起り、起動できなかったのか?このような場合の一番早い修復手段は再起動だ! いったんエンジンを切って再度始動させてみた。だが、やはりカーナビはスタートアップの画面のままだった。

ううう・・・こりゃ困った。どうする?とりあえず会社に行かないわけにはいかない。毎日通っている道路なのだ。カーナビが無くても駅までは行ける。スタートして最初の交差点で信号待ちで停車した。ここで念のために、もう一度エンジンを切って再スタートさせると・・・おおお!!!無事にカーナビは機能を取り戻したではないか〜!これで大丈夫。とひと安心していたのだが・・・。

その日から、当家のカーナビは怪しさを加速させ始めた。車に乗る度に最初の始動だけではカーナビの機能が使用できなくなったのだ!何度かエンジン再スタートをすると、カーナビは動き出すことが確認できたが、面倒臭いったらありゃしない。車を始動させてから5分〜10分でエンジン再始動で使用可能となるのは、どんな原因が考えられるのだろうか?

やがてその現象は使えるようになるまでの時間が徐々にのび始め、もう一つ致命的な症状を確認する事になった。通常であれば、車の進行にあわせて、カーナビに表示された矢印は上を向いたまま周りの地図が動いて車の正しい現在位置を示すのだが、ようやく表示されたカーナビの場面は「必ず北が上」に表示されるようになったのだ。つまり、車が北に向かっている時は気付かないのだが、南に向かっている時は、カーナビの車を示す矢印が進行方向と180度逆向きに下に向いているのだ! なんだこりゃ?

さらに、2D表示と3D表示をしてみると、3D表示は正常に表示されていた。それでは、2画面にして、2Dと3Dを同時に表示してみると、あららら〜〜〜!!!なんということだ!車を南に向かって走らせると、2Dと3Dでは矢印が逆の方向を向いてしまうのだ。同じカーナビの一つの画面なのに、表示がバエラバラなのだ!なんでだ〜〜〜!!!

さらに怪しい動きは加速する。録音された音楽を聴いていると、とつぜん音とびが起り、音楽の頭に戻ってしまうのだ!時計の表示も消えてしまった。もうまったくシステムエラーが起っているとか思えない状況だ。こうして1か月間じっくり観察を続け、このエラーが必ず起きる状況が、車を一晩休ませた後の朝の始動時であると判明した。

まだ購入して1年経っていないので、メーカーの保証期間のはずだ。ディーラーに連絡してこのエラー現象を確認してもらわなければならない。良くあることだがディーラー担当者がチェックするときに限ってそんな現象は起きないケースが多い。そこで当家では作戦を練って、じっくり観察し、エラー現象が必ず起きる状況を見つけたのだ。

かくしてディーラーの営業担当が、10月03日10時25分に当家へ。営業氏を助手席に乗せ、私はエンジンをかけた・・・ふっふっふ・・・わははは!!!見たか営業担当者よ!見事にカーナビはスタート画面のままフリーズしているだろう?しかとその目で確認したよな?

その時、カーナビ内に蓄積された音楽が流れていた。しかし!頭の一部分を繰り返しリピート再生状態になっていたのだ!この現象もしっかり確認したよな?営業担当者よ!カーナビの画面が出ないので、画面矢印エラーはその場で確認できなかった。

ところで、このカーナビはETCも連動しているのだが、問題は無いだろうか?営業に確認したところ、すぐに技術者と確認をとり問題ない事が判明した。とりあえず、高速道路に乗るのは問題なさそうだ。

チェックの後、営業担当はこう言った「こんな現象は初めて見ましたよ!とりあえずカーナビの本体を取り替えてチェックさせて下さい!代替え機が手配でき次第ご連絡いたします!」

カーナビを取り替えるのは良いのだが、ここに一つの問題が起こっている事にお気づきだろうか?このカーナビは CDの音源を録音できるのだ。20GBの容量があるので、すでに大量のCDアルバムが蓄積されている現実がある。カーナビを取り替えれば、必然的にそれらの音楽は消えてなくなる事になる!おおお〜〜〜!!!なんということだ!

カーナビの修理が終わり、元に戻してもらえば問題ないのか?いやいや!それすら危ない気がする。システムがイカレテいるのだから、ハードディスクをイニシャライズし、OSを再インストールする可能性が大だ!おおお〜〜〜!!!なんということだ!

夕方になり営業担当から電話がかかってきた。来週火曜日に代替えカーナビの手配状況が分かると言う。さ〜てこの先どうなるのだろうか?膨大に蓄積された音楽はどうなってしまうのだろうか?気になる結果はいずれご報告するとしよう!

ところで、音楽が消え去っても私はあまり影響が無い。ほとんどが娘が入れた音楽なのだ。私の分は再度入れ直してもたかが知れている量である。さてと、ここで新たな疑問が湧いてくる。カーナビの「CD勝手に録音機能」は音楽業界的にはどのように考えられているのだろうか?

自分が買ったCDでなくても、同乗者が持っているCDをカーナビのプレイヤーに突っ込めば、自動的に録音開始されてしまうのだ。聞き終わった時にはコピーが終了している状況はどうなのだろうか?それともカーナビの録音機能を付ける際に、音楽著作権に関して権利をクリアしているのだろうか?気になるなあ・・・。



本日の結論
HDD付きカーナビに音楽を蓄積しすぎると、こんなとき悲惨だなあ!

------------------------------

「独断倉庫」に関しての御意見は「啓示倉庫」へ書き込んで下さいな。



GO TO HOME PAGE