半角的入力記
2004年05月22日 おおっと!気付いていなかった!
 



「思い込みは恐いね〜〜〜!!!」

基本的で単純なことなのに、ある事実にずっと気付いていないことがある。思い込みがそうさせていたのだ。
今日はそんな話。

私は長年に渡りMacを使い続けてきた。使いはじめたのは、1989年からだ。当初はMacintosh SEを手に入れ「ハイパーカード」で簡単なプログラムを組んで、男心や好奇心を満足させる日々だった。実用にはまだまだ程遠い利用状況だった。やがてニフティーによる「電子メール」の世界に突入することになった。まだインターネットが普及する前の話である。

ニフティーでは、フォーラムを覗いたり、会員同士のメール交換を楽しんだりして、徐々にその世界へ体を慣らしていったものだ。周りの多くの方々も引きずり込み、日夜キーボードを使い捲る生活がやってきた。当然、仕事にも使いはじめた。文字だけでやり取りできる仕事の内容であれば「電子メール」は抜群のスピードをもたらしたのであった。それでも、モデムの通信スピードは今から考えると笑える程の低速だったのだ。

さて、そのころ身に付けた通信上の常識があった。それは「メールには半角カタカナ使えない!」というもの。半角カタカナがメール文中やタイトルに存在すると、送信した瞬間にアラートが出て「送信拒否」されたのだ。これは「半角カタカナ」に対し日本が勝手にコードを割り当てたため、コンピュータ制御用の文字コードとバッティングする事態が生まれたからだ。

半角カタカナとして送っても、同じコードが送られてくれば、通信サーバ側は当然「制御コード」であるとの判断をする。サーバに誤作動や混乱が生まれる可能性がある。サーバ保護の為、通信ソフトは文中に「半角カタカナ」を発見すると拒否をしてくるのだ。てなことで、通信以外でも絶対に「半角カタカナ」を使わない文化が私の中で育っていたのだ。これは、コンピュータを使う上で無条件の常識として私に染み付いているのだ。

昨年のこと、私は家族と共に「新生銀行」に口座を作った。ネットバンキングがメインの口座だ。一般的な通帳は存在しない。近所のATMで現金を振り込み、あとはネットだけで金額の増減を確認するのだ。「新生銀行」の口座が便利なのは、ネットオークションやネット通販の振り込みの際、振り込み手数料が必要無いことだ。これはとても嬉しいシステム!ネットで500円程度の安物を買う場合に、いちいち振り込み手数料を払う気になれないからね。

口座開設後、すぐに使用してみた。昨年夏の事である。ところが・・・その時点ではMacからのアクセスの場合ブラウザが限定されていて、「ネスケ4.7」しか対応していなかったのだ。ちなみに、他のブラウザでアクセスすると、文字化けや表示されない部分があったりで、とても使い物にならなかった。だが、「ネスケ4.7」なんてそんな古いブラウザはどこにあるんだよ〜〜〜!!!

OS9のディスク切り替え立ち上げ直してみると、そこに「ネスケ4.7」が紛れ込んでいるのを発見した。これで問題ないはずだ。再度アクセスしてみると、今度は問題なく表示された。よ〜し!それではテストで一度振り込みをやってみるか〜!

だが・・・だが〜〜〜!!!さらに問題が残っていた。それが「半角問題」だ。決して「反核問題」ではない!

「新生銀行」のネットバンキングを利用する時に、設定画面に打ち込むべきパスワードや口座番号は問題なかった。キーボードを英数に設定すれば、半角英数は簡単に入力できる。だが・・・次の画面に到達して私は絶句した。振込先の銀行指定や振込先の名前など、全てが「半角カタカナ」でしか認識されないシステムだったのだ!うおおお〜〜〜!!!はたと困ってしまった・・・。

さ〜てここにきて私は何に困ったのだろうか?

何も困ることは無いと皆さんは思っているだろうが、その時点で「ことえり」では「半角カタカナ」が入力できないとすっかり思い込んでいたのだ。デフォルトで表示される「ことえり」の操作パレットには「半角カタカナ」が存在しない。これはIMソフトの設計上、インターネットを視野に入れれば懸命な設定である。だが〜〜〜!!!今、目の前に「半角カタカナ」を要求している銀行があるのだ!打ち込まなければならないのだ! どうすんだよ〜〜〜!!!どうすんだよ〜〜〜!!!

ん・んんん・・・そうだ!OS9には「ATOK」も入れていたはずだ!慌ててIMを「ことえり」から「ATOK」に切り替えた。「ATOK」では半角カタカナがデフォルトのパレットで選択できるのだ。これで準備は出来た。そこから先は粛々と入力が進み、なんとか振り込みが終了した。ふ〜〜〜っ・・・。

で、その後何度かやっているうちに「ネスケ4.7」でも時として上手く作動しないことがあった。さらに問題が出てきた。妻である!最近はネットで「御取り寄せ」に目覚め、頻繁に買い物をしているのである。その度に「これを振り込んでおいて!」と頼まれるようになったのだ。おいおい!あんたも「新生銀行」に口座を持っているじゃないか!自分でやんなよ!

ところが妻はこう反撃してきた。「私のMacじゃ半角カタカナが打てないもん!」そりゃそうだOSXだもんなあ・・・面倒だなあ・・・と引き受けざるを得ない状況に追い込まれた。そしてその「代打ち振り込み作業」がこの半年以上続いていたのである。

最近になり「新生銀行」は最新バージョンのブラウザでも対応するようになったとアナウンスがあった。試してみた。「Safari」でもちゃんと表示される。うふふふ・・・これで使いやすくなった!ところが、半角カタカナ問題は残ったままだった。どうするんだよ〜!急な振り込みの必要がある時は、会社のWindowsマシンから振り込む事態にもなっていたのだ。どうしたら自宅からスムーズに振り込めるのだ?

私はネットで注文したばかりの「ギグケース」料金を今まさに振り込まなければならない事態になっていた。なんとか自分の部屋からMac OSXとSafariで振り込みたいのである!WEB検索で「Macで半角入力の方法」を探してみた。適格なものは出てこなかった。なんでだ?やはりMacでは半角カタカナは難しいのか?と深夜になり悩んでいたその時だった。妻は私の部屋へ来てこう言ったのだ!

「私のMacから新生銀行の振り込みができたわよ!」

「えっ・・・???なんで?半角カタカナはどうした?」

「システム環境設定で言語環境を開くと半角カタカナを選べるのよ!
 ヘルプで探したらあったわよ!」

「なんだって〜〜〜!!!あっっちゃ〜〜〜!!!そんなアリかよ〜〜〜!!!」

この妻の発言で事態は一気に解決に向かった。すぐに環境設定パネルで「半角カタカナ」を選択した。問題なく表示され、振り込みはスムーズに終了した・・・。ううう・・・思い込みが・・・無意識の思い込みが・・・長い間「半角カタカナの呪縛」が私にあったのだ!冷静に考えれば「半角カタカナ」を入力できないなんてあり得ないはずなのだが・・・。思い込みは恐いね〜〜〜!!!



本日の結論
てなことで、今日の午前中にはギグケースが配達されるはずだぞ!

------------------------------

「独断倉庫」に関しての御意見は「啓示倉庫」へ書き込んで下さいな。



GO TO HOME PAGE