貢物的集中届

2002年06月29日 貢ぎ物が次々に届く日!


この花束の群れは、いったい何ごとだ?


「なかなか理解しがたい文章が印刷されているのを発見した」

本日6月29日は、朝3時半頃に目が覚めてそのまま「朝まで生テレビ」を観続けていたので、新聞を読みメールに返事を書き、そのまま起き続けていた。こんな時間に目が覚めたのは「腹へった〜!」と、この年齢では想像も出来ない原因であるが、昨夜、夕食を抜いていたので当然の結果だ。

そして、朝も早よから8時に宅急便が届けられた。いつものヤマト便の柳谷さんが届けてくれたのである。すっかり顔なじみとなっている。小さな包みをひも解いてみると、現れたのは「京 川端松原 はまれ」の「じゃこ山椒」であった。おおお〜〜〜!!!これはこれは!私の大好きな食品ではないか!白い御飯に振り掛けて食べると、もう何杯も食い続けられる程旨いのだ!お茶漬けにしてもかなりいけるぞ。下の画像が「じゃこ山椒」である!

痺れるような山椒の風味と、薄い醤油味のじゃこの味のバランスが素晴らしい!お贈りいただいたのは、昔から仕事でお世話になっている某氏である。以前にもこれをいただいたことがあって、その時「気に入りました!」とお伝えしていたのを覚えていただいていたようだ。先日「くさや」をプレゼントしていたので、そのお返しだと判断した。ありがたいことだ。ごちそうさま〜!

午後になり、再度ピンポ〜ンと宅配便が届けられた。おおお〜!今度は登録会員00095小澤様からの貢ぎ物であったぞ。小澤様はすでに「貢ぎ物道 初段」を獲得されているので、さり気ない貢ぎ方を心得られている(どんなんだよ〜?)決して華美では無く、ネタになりそうな、それでいて受け取った側に心的負担を感じさせない心遣いだ。さあ!封筒を開いてみよう。

前回の貢ぎ物は「八丈島物産」がテーマだったが、今回は「沖縄物産」がテーマとなっている。「スッパイマン 甘梅一番」これは甘いのか?スッパイのか?どっちなんだよ〜!と言いたくなるパッケージの文字である。しかも「元祖」と書かれていた。これは本当だろうか?実は私はこの商品と同じものを過去に大量に摂取している記憶がある。

4年数か月前、中国は上海に行った際、たまたま口にしたのがこの「甘い梅干し」だった。その時はあまり美味しいと思わなかったが、お土産にもらったものを何度か食っているうちにだんだん好きになり、姑くは常備する程ハマッテいた時期がある。なつかしいなあ〜〜〜!!!だが・・・あれも沖縄産だったのだろうか?どうも違う気がしたがなあ・・・。どうなのそのあたりは「上間菓子店」の方々〜〜〜!!!ホントに元祖?

もう一つ同梱されていたのは「MORINAGA Hi-SOFT 黒糖」だ。初めて見たパッケージだなあ。黒砂糖味のキャラメルだと想像できる。これまたどう見ても沖縄限定発売品だね。小澤氏の談によるとこのキャラメルは娘宛の貢ぎ物であると表明されていたが、最近娘は明らかにカロリー摂取が過度なので私の独断として「没収」することにした。私がありがたくいただくことにしよう!

 


登録会員00095小澤様の「貢ぎ物」は、ほぼ食品にそのテーマが絞られて来たようだ。さらに今後も「貢ぎ物道」を極められんことをお祈りしつつ、本日のお礼の言葉とさせていただこう!ありがと〜〜〜!!!

さて、気になるのはでは冒頭のあの花束である。あの画像は一体なんなのだ?

一昨日、私に職業上の身分に大きな変化があった。お祝として登録会員00011吉澤様から届けられた鉢植え、部下から贈られた花束、さらに某社から届けられたアレンジメントがその実体である。花を贈られるのは、おっさんとしてはかなり恥ずかしい。しかも手渡されて、帰りに電車で移動する時なんぞは「うわ〜〜〜恥ずかし〜〜〜!!!」と消え入りそうになるが、周りの乗客は誰も気にしてはいないのだろうね。フッ・・・。(なんだよフッてのは!)

てなことで、ここ数日はなんだかバタバタしていたので、更新もなかなか真っ当に出来なかったなあ。来週の中盤になればなんとか元の生活に戻れそうな気がする。ちょっと疲れぎみのここ数日ですわい。

と、ここまで書いた時「MORINAGA Hi-SOFT 黒糖」のパッケージの裏を眺めていたら、なかなか理解しがたい文章が印刷されているのを発見した。

この文章の目的は一体なんだろうか?何を言いたいのだろうか?「キャラメル」と「小麦、ピーナッツ」を同じ設備で加工していると言う意味か?だからどうしたと言うのだろうか?安全だとでも言いたいのだろうか?それとも「小麦、ピーナッツ」を材料として設備を造りキャラメルを製造しているのか?(それはないだろうがよ!)わけが分からない文章である!本当の意味を知ってたら、誰か教えてくれよな〜!

この文章を掲載した翌朝、登録会員00136安納様より情報が寄せられた。

「小麦、ピーナッツ…」の記載は、おそらくアレルギーをもつ方への配慮だと思います。食品メーカーは、一つの商品のために、新しいラインを施設するのではなく、既存のラインを使いまわすことがあります。つまり、森永チョコフレークを流した後に、ハイソフトを流すとかです。その時、たとえ微量でもアレルギー物質が混入している可能性がある場合、記載することになっているようです。


第1 アレルギー物質を含む食品に係る表示制度の概要
アレルギー物質を含む食品については、特定のアレルギー体質を持つ方の健康危害の発生を防止する観点から、食物アレルギーを引き起こすことが明らかになった食品のうち、特に発症数、重篤度から勘案して表示する必要性の高い小麦、そば、卵、乳及び落花生の5品目(以下「特定原材料」という。)を食品衛生法施行規則(昭和23年厚生省令第23号。以下「規則」という。)別表第5の2に掲げ、これらを含む加工食品については、規則第5条に定めるところにより当該特定原材料を含む旨を記載しなければならないとしたこと。

第5 その他留意事項
特定原材料のコンタミネーションが起こらないよう留意するよう指導すること。特に、製造業の監視に際しては、使用した機械器具類は、十分に洗浄等を行い、特定原材料のコンタミネーションが起こらないよう指導すること。

ううむ・・・そうなると、「MORINAGA Hi-SOFT 黒糖」の表示は、アレルギーを持つ人の為「ひょっとしら小麦、ピーナッツが混入している可能性があるからね!」との注意書きだと言うわけか?でもなあ第5 その他留意事項 によると、特定原材料の混入が起らないようにしなければならないワケだが「守れないもんね!」と言っているような感じが読み取れる。何となく怪しい表示のような気がするなあ。もし、アレルギー症状が起ってしまった場合に「書いてあるじゃないか!」と言い訳の為に表示しているのだろうか? となれば、こう表示すべきではないだろうか?


この製品は、小麦、ピーナッツを使用した設備で製造しています。



この製品は、小麦、ピーナッツを加工した設備で製造しています。
アレルギーをお持ちの方は食用を御遠慮下さい。



本日の結論
お菓子のパッケージに、変な日本語がかなりの確率で書かれているのを発見するなあ〜。

------------------------------

「独断倉庫」に関しての御意見は「啓示倉庫」へ書き込んで下さいな。



GO TO HOME PAGE