年末的力士餅


2012年12月27日 やっと年が越せる気分!


高砂部屋では今年も餅つき大会が!



「年に一度しか体験出来ないけどね」

なかなか更新出来ない日々が続いていて済みません。今年は、なんだかキーボードを打つモチベーションが低いと言いますか、仕事との両立が上手く行かない感じでした。原因はいくつか心当たりがあるのですが、まずは仕事でドタバタしていた事、つぎに長い文章を書く事にちょっと疲れたこと。Facebookに書く程度で充分かなと・・・。でも時として長文を書きたくなる事もあるのですがね。今年の終盤に致命的だったのは hulu の導入でした。アメリカのFBI系テレビドラマが面白くて、暇があると観続けていました。これで更新時間がずいぶん削られましたね。

今年の春に、7年ぶりにスッキリと鬱が抜けて健全な精神状態に安定感が観られ、WEBの更新もスムーズに行くかと思っていたのですが、精神状態が安定すると他にやりたい事が増えて来たんですよ。ようするにいろんな事がやりたくなって、WEB更新に割く時間が減って来たって事なんですね。痛し痒しってな事ですなあ。でも、この方が私に取って精神的には健全であるってことでお許し下され。

ちょっとご報告が遅くなったのですが、12月も終わりに近づいてマヤ暦の騒ぎも落ち着きを見せ始めた12月23日、両国にある相撲部屋「高砂部屋」へ遊びに行ってきました。この日は年に一度の餅つき大会です。いつもなら稽古で使う土俵の上に臼がいくつも並べられ、力士達が一気につきあげて行きます。そして、つき上がったお餅は、その場でアンコやきな粉、たらこ等にまぶされて見学者に提供されます。

力士達がついた餅は、パワーがあるのですぐにつき上がり、とても美味しいんですよ!単によく伸びるとかの感じではなく、歯切れが良くて滑らか。餅好きが大喜びする美味しさがあります。毎年これを食べないと年を越す気分が盛り上がりませんよ。

相撲部屋を経験してもらうために、毎年のごとく新しい方をお誘いするのですが、今年はまず娘夫婦にしました。娘は過去にも来た事があったのですが、婿殿は初めてです。さらに孫はもちろん初めてですので、力士に抱いてもらって記念撮影でもと誘いました。

もう一人、私がコマーシャルのプロデューサーをしていた頃に、よく仕事で組んでいたディレクターの福田さんをお誘いしました。彼は相撲部屋が初めてだというので大喜び!朝10時過ぎに両国駅で待ち合わせして高砂部屋に向かいました。到着は10時半。9時から始まっていた行事でしたので、すでにお客さんが一杯でした。

土俵横のかぶりつきの席に座ってしばし餅つき風景を。そのとき、1時間も前に到着してしまった娘夫婦はすでに、お餅を食べ終わって、2階にある大部屋でちゃんこをいただいている最中でした。親方や力士と孫の記念写真も撮影していたようです。私と福田さんも、つきたてのお餅をいただき、その後二階に上がりました。この時点で、娘夫婦は早く来すぎたので、すでに満腹。我々と入れ替わりで帰って行きました。

二階でちゃんこ番をしていたのはおなじみの「一ノ矢」さん。現在は引退されて部屋のマネージャーになられた「松田」さんです。もう引退されて5年くらい経つのですかね?お顔をすっかり細くなられて、普通の体型になられていました。親方のお姿も拝見しましたが、以前に比べて穏やかな表情に見えましたよ。ちゃんこも美味しくいただいて、いつも美しいおかみさんの挨拶も受けて、お土産の伸し餅もいただいて、ニコニコしながら部屋を出ました。

駅に向かう途中にバブルの申し子」である「江戸東京博物館」に入りました。私は2回目。いにしえの展示物を鑑賞しながらあれこれ福田さんと雑談。こんな散歩も面白いものです。その後、新宿にある福田さん馴染みの店でちょっと食事をして帰宅しました。

そしてその夜。娘から電話がかかってきました。高砂部屋を出た後は、スカイツリーまで1時間かけて歩いて行き、ソラマチをうろうろしてからさらに浅草へ。生まれて初めて家族揃って人力車に乗り観光したとか。疲れたけど面白かったと喜んでいました。さらに娘から質問が。

「高砂部屋でお土産にいただいたお餅をお雑煮にして今夜食べたんだけど、餅好きのヒデ(旦那)が美味い!おいしい!と大喜びしてるんだけど、なんでこんなに美味しいの?伸びがあるわけじゃないんだけど、歯切れが良くて滑らかだし!」

力士のつく餅はスピードとパワーの賜物ですね。とにかく美味いんです!年に一度しか体験出来ないけどね。美味しいお餅をご提供いただいた高砂部屋の親方、おかみさん、松田さん、そしてなにより一所懸命に臼と杵で美味しいお餅をつきてくれた力士の皆様!ごちそうさまでした!若い力士達がまたたくさん入門されると聞きました。ご活躍を祈っております!


本日の結論
また来年も誰かを誘って行くとしましょう!

「独断倉庫」に関しての御意見は「啓示倉庫」へ書き込んで下さいな。



GO TO HOME PAGE